東欧指導者

東ドイツ

 ドイツ社会主義統一党は、1946年に共産党と社会民主党が合同して誕生。1989年、ベルリンの壁崩壊に伴い民主社会党と党名を変更。
 東ドイツ(ドイツ民主共和国)は、1949年、西ドイツ(ドイツ連邦共和国)と同時に誕生。共産党出身のピークが大統領、社会民主党出身のグローテヴォールが首相となって発足した。その後両者を押しのけてウルブリヒトが «小スターリン» として君臨。ホーネッカーが後を継ぐが、1989年、ベルリンの壁崩壊。デ・メジエール政権により西ドイツと合同し、東ドイツは消滅した。

在任年姓 名生没年
ドイツ社会主義統一党第一書記・書記長
1946-71ウルブリヒト ヴァルター1893-1973
1971-89ホーネッカー エーリヒ1912-94
1989クレンツ エゴン1937-
1989-90ギジ グレゴール1948-
大統領(1949-60)
国家評議会議長(1960-90)
1949-60ピーク ヴィルヘルム1876-1960
1960-73ウルブリヒト ヴァルター1893-1973
1973-76シュトフ ヴィリ1914-99
1976-89ホーネッカー エーリヒ1912-94
1989クレンツ エゴン1937-
1989-90ゲルラハ マンフレート1928-
1990ベルクマン=ポール ザビーネ1946-
首相
1949-64グローテヴォール オットー1894-1964
1964-73シュトフ ヴィリ1914-99
1973-76ジンダーマン ホルスト1915-90
1976-89シュトフ ヴィリ1914-99
1989-90モドロウ ハンス1928-
1990デ・メジエール ロタール1940-

ポーランド

 ポーランド統一労働者党は、1948年に労働者党と社会党が合同して成立(共産党は1938年、スターリンにより消滅させられていた)。1990年、社会民主党と党名を変更。
 ポーランドがドイツに占領されていた間、亡命政権がロンドンにあったが、ソ連の後押しする別の政権がモラフスキを首班として1944年に結成された。ソ連軍がポーランドを解放したことで、ロンドン亡命政権は戦後政治から締め出される。
 1989年夏、マゾヴィェツキ内閣が東欧初の非共産党系内閣として誕生し、統一労働者党による一党独裁は終わった。

在任年姓 名生没年
ポーランド労働者党書記長(1941-48)
ポーランド統一労働者党書記長・第一書記(1948-90)
1941-42ノヴォトコ マルツェリ1893-1942
1942-43フィンデル パヴェウ1904-43
1943-48ゴムウカ ヴワディスワフ1905-82
1948-56ビェルト ボレスワフ1892-1956
1956オハプ エドヴァルト1906-89
1956-70ゴムウカ ヴワディスワフ1905-82
1970-80ギェレク エドヴァルト1913-2001
1980-81カニャ スタニスワフ1927-
1981-89ヤルゼルスキ ヴォイチェフ・ヴィトルト1923-
1989-90ラコフスキ ミェチスワフ1926-
大統領(-1952/1989-)
国家評議会議長(1952-89)
1947-52ビェルト ボレスワフ1892-1956
1952-64ザヴァツキ アレクサンデル1899-1964
1964-68オハプ エドヴァルト1906-89
1968-70スピハルスキ マリアン1906-80
1970-72ツィランキェヴィチ ユゼフ1911-89
1972-85ヤブウォニスキ ヘンリク1909-2003
1985-90ヤルゼルスキ ヴォイチェフ・ヴィトルト1923-
首相
1944-47オスプカ=モラフスキ エドヴァルト1909-97
1947-52ツィランキェヴィチ ユゼフ1911-89
1952-54ビェルト ボレスワフ1892-1956
1954-70ツィランキェヴィチ ユゼフ1911-89
1970-80ヤロシェヴィチ ピョトル1909-92
1980バビュフ エドヴァルト1927-
1980-81ピニコフスキ ヨゼフ1929-2000
1981-85ヤルゼルスキ ヴォイチェフ・ヴィトルト1923-
1985-88メスネル ズビグニェフ1929-
1988-89ラコフスキ ミェチスワフ1926-
1989キシチャク チェスワフ1925-
1989-90マゾヴィェツキ タデウシュ1927-

チェコスロヴァキア

 チェコスロヴァキア共産党は、一時は世界の共産党の中でも最大勢力のひとつで、戦後は社会民主党左派をも呑み込んで(フィエルリンゲルがその代表)、チェコスロヴァキア政治の主役となった。しかもロンドンの亡命政権とモスクワとの折り合いが良かったこともあり、戦後政治は比較的スムーズに出発した。1948年、共産党のクーデタで、事実上の一党独裁体制が敷かれる。
 1989年、ポーランド、ハンガリーの政変を経て «ビロード革命» で一党独裁が崩壊(共産党は存続)。1993年をもって、チェコとスロヴァキアに分裂している。

在任年姓 名生没年
チェコスロヴァキア共産党議長
1929-53ゴットヴァルト クレメント1896-1953
チェコスロヴァキア共産党書記長・第一書記
1945-51スラーンスキー ルドルフ1901-52
1953-68ノヴォトニー アントニーン1904-75
1968-69ドゥプチェク アレクサンデル1921-92
1969-87フサーク グスターフ1913-91
1987-89ヤケシュ ミロシュ1922-
1989ウルバーネク カレル
大統領
1945-48ベネシュ エドヴァルト1884-1948
1948-53ゴットヴァルト クレメント1896-1953
1953-57ザーポトツキー アントニーン1884-1957
1957-68ノヴォトニー アントニーン1904-75
1968-75スヴォボダ ルドヴィーク1895-1979
1975-89フサーク グスターフ1913-91
1989-92ハヴェル ヴァーツラフ1936-
首相
1945-46フィエルリンゲル ズデニェク1891-1976
1946-48ゴットヴァルト クレメント1896-1953
1948-53ザーポトツキー アントニーン1887-1957
1953-63シロキー ヴィリアム1902-71
1963-68レナールト ヨゼフ1923-2004
1968-70チェルニーク オルドジフ1921-94
1970-88シュトロウガル ルボミール1924-
1988-89アダメツ ラディスラフ1926-2007
1989-92チャルファ マリアーン1946-

ハンガリー

 共産党と社会民主党は1948年に合同し、労働者党を結成。しかし1956年のハンガリー動乱で労働者党は壊滅し、社会主義労働者党として再建された。1989年、社会党と共産主義労働者党に分裂。
 ハンガリーでは1945年のソ連軍の侵攻と共にファシズム政権が崩壊し、戦後政治が出発する。
 1989年、おそらく東欧で最もスムーズに権力移行がなされ、一党独裁体制は崩壊した。

在任年姓 名生没年
ハンガリー共産党書記長(-1948)
ハンガリー労働者党書記長(1948-56)
ハンガリー社会主義労働者党第一書記(1956-89)
1944-56ラーコシ マーチャーシュ1892-1971
1956ゲレ エルネ1898-1980
1956-88カーダール ヤーノシュ1912-89
1988-89グロース カーロイ1930-96
大統領(1946-49)
国民議会幹部会議長(1949-89)
1946-48ティルディ ゾルターン1889-1961
1948-50サカシチ アールパード1886-1965
1950-52ローナイ シャーンドル1892-1965
1952-67ドビ イシュトヴァーン1891-1968
1967-87ロションチ パール1919-2005
1987-88ネーメト カーロイ1922-2008
1988-89シュトラウプ ブルノー1914-96
首相
1945-46ティルディ ゾルターン1889-1961
1946-47ナジ フェレンツ1903-79
1947ディンニェーシュ ラヨシュ1901-61
1947-52ドビ イシュトヴァーン1891-1968
1952-53ラーコシ マーチャーシュ1892-1971
1953-55ナジ イムレ1896-1958
1955-56ヘゲデュシュ アンドラーシュ1922-99
1956ナジ イムレ1896-1958
1956-58カーダール ヤーノシュ1912-89
1958-61ミュンニヒ フェレンツ1886-1967
1961-65カーダール ヤーノシュ1912-89
1965-67カーライ ジュラ1910-96
1967-75フォック イェネ1916-2001
1975-87ラーザール ジェルジ1924-
1987-88グロース カーロイ1930-96
1988-90ネーメト ミクローシュ1948-

ルーマニア

 ルーマニア共産党は1948年に社会民主党と合同し、労働者党を結成。その後、共産党に戻している。1989年、解体。
 1944年、ソ連軍の侵攻を受けてファシズム体制が崩壊し、1948年には王政が廃止される。
 1989年、一連の東欧革命でおそらく最も劇的な形で一党独裁体制を打ち倒している。

在任年姓 名生没年
ルーマニア共産党書記長(-1948、1965-89)
ルーマニア労働者党書記長・第一書記(1948-65)
1944-54ゲオルギュ=デジ ゲオルゲ1901-65
1954-55アポストル ゲオルゲ1913-
1955-65ゲオルギュ=デジ ゲオルゲ1901-65
1965-89チャウシェスク ニコラエ1918-89
臨時幹部会議長(1947-48)
国民大会議幹部会議長(1948-61)
国家評議会議長(1961-)
大統領(1974-)
1947-52パルホン コンスタンティン1874-1969
1952-58グローザ ペトル1884-1958
1958-61マウレル イオン・ゲオルゲ1902-2000
1961-65ゲオルギュ=デジ ゲオルゲ1901-65
1965-67ストイカ キヴ1908-75
1967-89チャウシェスク ニコラエ1918-89
首相
1945-52グローザ ペトル1884-1958
1952-55ゲオルギュ=デジ ゲオルゲ1901-65
1955-61ストイカ キヴ1908-75
1961-74マウレル イオン・ゲオルゲ1902-2000
1974-79マネスク マネア1916-
1979-82ヴェルデツ イリエ1925-2001
1982-89ダスカレスク コンスタンティン1923-2003

ブルガリア

 ブルガリア共産党は1938年に労働者党と改称。1948年に社会民主党と合同して共産党を結成。1990年、社会党に変更している。
 1944年のソ連軍の侵攻でファシズム体制が打破される。1947年、王政廃止。
 1989年、一党独裁体制は崩壊するが、1990年までは依然として共産党(の残党)が実権を握り続けていた。

在任年姓 名生没年
ブルガリア共産党第一書記・書記長
1948-49ディミトロフ・ミハイロフ ゲオルギ1882-1949
1950-54チェルヴェンコフ ヴルコ・ヴェリオフ1900-80
1954-89ジフコフ トドル・フリストフ1911-98
1989-90ムラデノフ ペトゥル・トシェフ1936-
臨時大統領(1946-47)
国民議会幹部会議長(1947-71)
国家評議会議長(1971-90)
大統領(1990-)
1946-47コラロフ ヴァシル・ペトロフ1877-1950
1947-50ネイチェフ ミンチョ・コレフ1897-1956
1950-58ダミャノフ ゲオルギ・プルヴァノフ1892-1958
1958-64ガネフ ディミトゥル・ヴルバノフ1898-1964
1964-71トライコフ・ギロフスキ ゲオルギ1898-1975
1971-89ジフコフ トドル・フリストフ1911-98
1989-90ムラデノフ ペトゥル・トシェフ1936-2000
首相
1944-46ゲオルギエフ・ストヤノフ キモン1882-1969
1946-49ディミトロフ・ミハイロフ ゲオルギ1882-1949
1949-50コラロフ ヴァシル・ペトロフ1877-1950
1950-56チェルヴェンコフ ヴルコ・ヴェリオフ1900-80
1956-62ユーゴフ アントン・タネフ1904-91
1962-71ジフコフ トドル・フリストフ1911-98
1971-81トドロフ・ゲオルギエフ スタンコ1920-96
1981-86フィリポフ グリシャ・スタンチェフ1919-94
1986-90アタナソフ ゲオルギ・イヴァノフ1933-
1990ルカノフ アンドレイ・カルロフ1938-96

アルバニア

 アルバニア共産党は1941年に結成され、1948年に労働党に改名されている。1991年、社会党に改組。これに反発した一部勢力が共産党を結成している。
 アルバニアでは反ファシズム・パルティザンを率いたホジャによる個人独裁が、1985年のその死まで続いた。
 1991年、イタリアへの亡命騒動をきっかけに独裁体制が崩壊。

在任年姓 名生没年
アルバニア共産党・労働党第一書記
1944-85ホジャ エンヴェル1908-85
1985-91アリア ラミズ1925-
民族解放会議議長(1944-46)
人民議会幹部会議長(1946-91)
大統領(1991-)
1944-53ニシャニ オメル1887-1954
1953-82レシ ハジ1913-98
1982-92アリア ラミズ1925-
首相
1944-54ホジャ エンヴェル1908-85
1954-81シェフ メフメト1913-81
1981-91チャルチャニ アディル1922-97
1991ナノ ファトス1952-
1991ブフィ イリ1948-
1991-92アフメティ ヴィルソン1951-

ユーゴスラヴィア

 ユーゴスラヴィアでは反ファシズム・パルティザンを率いたティトーが長く権力を握っていた。
 「7つの国との国境、6つの共和国、5つの民族、4つの言語、3つの宗教、2つの文字、1人のティトー」との数え歌があったように、多民族のバランスを取るため、首相や大統領は輪番制を取っていた。
 ユーゴスラヴィア共産党は1952年に共産主義者同盟に改名。1990年、各共和国の共産党に分裂。やがて各共和国の共産党は党名を変更。

在任年姓 名生没年所属共和国
ユーゴスラヴィア共産党・共産主義者同盟書記長・幹部会議長
1937-80ティトー ヨシプ・ブロズ1892-1980クロアティア
1980ドロニスキ ステヴァンヴォイヴォディナ
1980-81モイソフ ラザル1920-マケドニア
1981-82ドラゴサヴァツ ドゥシャンクロアティア
1982-83リビチチ ミチャ1919-スロヴェニア
1983-84マルコヴィチ ドラゴスラフセルビア
1984-85シュクリヤ アリコソヴォ
1985-86ジャルコヴィチ ヴィドイェモンテネグロ
1986-87レノヴィツァ ミランコボスニア
1987-88クルニチ ボシュコヴォイヴォディナ
1988-89シュヴァル スティペクロアティア
1989-90パンチェフスキ ミランマケドニア
連邦議会幹部会議長・大統領(1953-71)
1945-53リバル イヴァン1881-1968クロアティア
1953-80ティトー ヨシプ・ブロズ1892-1980クロアティア
1980コリシェフスキ ラザル1914-2000マケドニア
1980-81ミヤトヴィチ ツヴィイェティン1913-93ボスニア
1981-82クライゲル セルゲイ1914-2001スロヴェニア
1982-83スタンボリチ ペタル1912-2007セルビア
1983-84シュピリャク ミカ1916-2007クロアティア
1984-85ジュラノヴィチ ヴェセリン1925-97モンテネグロ
1985-86ヴライコヴィチ ラドヴァン1922-2001ヴォイヴォディナ
1986-87ハサニ シナン1922-コソヴォ
1987-88モイソフ ラザル1920-マケドニア
1988-89ディズダレヴィチ ライフ1926-ボスニア
1989-90ドルノフシェク ヤネズ1950-2008スロヴェニア
1990-91ヨヴィチ ボリサフ1928-セルビア
1991メシチ スチェパン1934-クロアティア
首相
1943-63ティトー ヨシプ・ブロズ1892-1980クロアティア
1963-67スタンボリチ ペタル1912-2007セルビア
1967-69シュピリャク ミカ1916-2007クロアティア
1969-71リビチチ ミチャ1919-スロヴェニア
1971-77ビイェディチ ジェマル1917-77ボスニア
1977-82ジュラノヴィチ ヴェセリン1925-97モンテネグロ
1982-86プラニンツ ミルカ1924-クロアティア
1986-89ミクリチ ブランコ1928-95ボスニア
1989-91マルコヴィチ アンテ1924-ボスニア

▲ページのトップにもどる▲

最終更新日 11 03 2013

Copyright © Подгорный (Podgornyy). Все права защищены с 7 11 2008 г.

ロシア学事始
ソ連歴代指導者一覧
inserted by FC2 system