リューリク家人名録

イヴァン・ユーリエヴィチ «ボリショーイ»

Иван Юрьевич "Большой", "Толстая Голова"

ヴォルコーニ公 князь Волконский

生:?
没:?

父:トルーサ公ユーリー・ミハイロヴィチチェルニーゴフ公ミハイール・フセヴォローディチ
母:アガーフィヤ

結婚:?

子:

生没年分領結婚相手生没年その親・肩書き
母親不詳
フョードル-1380
ムスティスラーフ-1380

第13世代。スヴャトスラーヴィチ(オーリゴヴィチ)。

 イヴァン・ユーリエヴィチは、同時代の年代記や史料では名前すら言及されない。ただ一族の系図に出てくるだけの存在である。
 もっともそれを言ったら、ヴォルコンスキー公家そのものが16世紀になって初めて同時代史料に登場する。極論すれば、それ以前の300年に及ぶ一族の歴史はすべて「でっち上げ」であるかもしれない。

 一族の系図によれば、イヴァン・ユーリエヴィチの母アガーフィヤは正式な妃ではなかった。ヴォルコーニ河畔に領土をもらい、ヴォルコンスキー公家の祖となる。
 なお、クリコーヴォの戦いの戦死者リストにあるフョードル・トルーススキー公とムスティスラーフ・トルーススキー公のふたりは、イヴァン・ユーリエヴィチの子だとされる。

 イヴァン・ユーリエヴィチにせよ父ユーリー・ミハイロヴィチにせよ、生没年については知られていない。しかし、祖父ミハイール・フセヴォローディチが1179-1246であることを考えてみると、クリコーヴォの戦いで戦死したフョードル & ムスティスラーフ兄弟がその3世代後の孫、というのは年代的に少々無理がある。
 フョードル・トルーススキー公の子と見られる人物が15世紀前半に記録されているし、フョードル・トルーススキー公がクリコーヴォの戦いで戦死したというのは事実と見ていいだろう。問題は、フョードル・トルーススキー公がイヴァン・ユーリエヴィチの子か否か、子だとするとイヴァン・ユーリエヴィチと父とされるユーリー・ミハイロヴィチとの間には1世代か2世代が欠けているのではないか。
 子ではないとすると、では孫か曾孫か、あるいはもしかしたら、そもそも何のつながりもなかったのかもしれない。

 なお、一族の系図によると «添え名» として、«ボリショーイ» や «トールスタヤ・ゴロヴァー»、あるいは «ボリシャーヤ・ゴロヴァー» などが挙げられている。«ボリショーイ»・«ボリシャーヤ» は「大きい」、«トールスタヤ» は「太い」、«ゴロヴァー» は「頭」という意味である。

▲ページのトップにもどる▲

Copyright © Подгорный (Podgornyy). Все права защищены с 7 11 2008 г.

ロシア学事始
ロシアの君主
リューリク家
人名録
系図
人名一覧
inserted by FC2 system