リューリク家人名録

セミョーン・ミハイロヴィチ

Семен Михайлович

グルーホフノヴォシーリ公 князь Глуховский и Новосильский (1246-)

生:?
没:?

父:チェルニーゴフ公ミハイール・フセヴォローディチチェルニーゴフ公フセーヴォロド真紅公
母:?

結婚:?

子:

生没年分領結婚相手生没年その親・肩書き
母親不詳
ミハイールグルーホフ
アレクサンドル-1326ノヴォシーリ
フセーヴォロドウスティーヴリ

第12世代。スヴャトスラーヴィチ(オーリゴヴィチ)。

 生年・没年から何からほとんどわかっていない。
 長兄ロスティスラーフ・ミハイロヴィチが1220年代の生まれとされているので、セミョーン・ミハイロヴィチも、遅くとも1230年代には生まれていたと考えていいのではないだろうか。

 1246年、父がサライで殺された。長兄ロスティスラーフ・ミハイロヴィチはすでにハンガリーに亡命しており、チェルニーゴフ公位は次兄ロマーン老公が継いだ。もっともチェルニーゴフ公領はモンゴルに破壊されており、ロマーン老公もチェルニーゴフではなくブリャンスクに居を構えた。
 セミョーン等、年少の弟たちも分領をもらっているが、いずれもかつてのチェルニーゴフ公領の中心であった南西部ではなく、北東部である。すなわち、セミョーンのグルーホフこそノーヴゴロド=セーヴェルスキーの近郊であるが、その分領はオカー川上流域に広がっていた。ムスティスラーフのカラーチェフはブリャンスク近郊にあり、さらにそこから北へと領土を有している。ユーリーのトルーサなどはヴラディーミル大公領との境界にほど近い。

 なお、家系図によればセミョーン・ミハイロヴィチの息子としてロマーンが挙げられている。しかしこのロマーンとは、ベリョーフスキー家、ヴォロトィンスキー家、オドーエフスキー家の祖となった人物であり、1375年のトヴェーリ遠征に従軍している。世代的にとうていセミョーン・ミハイロヴィチの子とは考えられない。
 このため、セミョーン・ミハイロヴィチとロマーンとの間に数世代が抜け落ちているものと考えられるが、その穴を埋めるためにミハイール・セミョーノヴィチだのセミョーン・ミハイロヴィチだのが考え出された。当然、ここでセミョーン・ミハイロヴィチの子として挙げたアレクサンドルにせよフセーヴォロドにせよ、史料上の裏づけはない。

▲ページのトップにもどる▲

最終更新日 18 08 2012

Copyright © Подгорный (Podgornyy). Все права защищены с 7 11 2008 г.

ロシア学事始
ロシアの君主
リューリク家
人名録
系図
人名一覧
inserted by FC2 system