ロシア学事始ロシアの君主ロマーノフ家

外国王家との関係

ホーエンツォレルン家

ホーエンツォレルン家はシュヴァーベン(南西ドイツ)出身の家系。11世紀にツォレルン伯を名乗ったブルクハルト(ブルヒャルト)を始祖とする。12世紀末にニュールンベルク城伯位を継承し、ツォレルンを継いだ本家(シュヴァーベン系)とニュールンベルクを継いだ分家(フランケン系)とに分裂した。

フランケン系

 フランケン系2代のニュールンベルク城伯フリードリヒ5世は、ドイツ王選出の報せをハプスブルク伯ルードルフ4世に伝えた功績でバイロイトを獲得。以後フランケンに領土を拡大していき(のちこれらの領土はヴィッテルスバハ家に譲られる)、15世紀にはアスカニア家に代わってブランデンブルク選帝侯となる。16世紀以来プロテスタント。
 17世紀にはプロイセン、ポンメルン、クレーフェなどを獲得し、特にフリードリヒ・ヴィルヘルム «大選帝侯» の下で北東ドイツの雄となる。その子フリードリヒ3世が1701年にはプロイセン王となって、さらにその孫フリードリヒ大王の治世にヨーロッパ列強の仲間入りを果たす。
 ヴィーン会議でラインラントなどに広大な領土を獲得。ハプスブルク家のオーストリアと、ドイツ統一の盟主の座を争う。1866年に普墺戦争でオーストリアを破ると、普仏戦争に勝利し、1871年、ドイツ諸領邦を統合してドイツ帝国を建国。ドイツ皇帝となる。1918年、帝政は崩壊。

 現在ロマーノフを名乗る人間は、全員ホーエンツォレルン家の血も引いている。
 他方、ドイツ皇帝家もまた全員ロマーノフ家の血を引いている(ただしそれ以前の分家はその限りではない)。

 以下、こちらの画像を参照のこと。なお、赤枠はツァーリ・皇帝。水色枠はホーエンツォレルン家。赤紫枠は女性。

シュヴァーベン系

 シュヴァーベン系はホーエンツォレルン侯として19世紀まで細々と続いていたが、19世紀にフランケン系の «引き» で陽の目を見る。1866年、プロイセンとの結びつきを強めたいルーマニア諸侯に招かれ分家がルーマニア王に。1947年、国民投票で王制が廃止される。
 なお、1870年にスペイン王家に推されたことが、普仏戦争の引き金になっている。

 以下、こちらの画像を参照のこと。なお、赤枠はツァーリ・皇帝。水色枠はホーエンツォレルン家。赤紫枠は女性。

▲ページのトップにもどる▲

最終更新日 07 03 2013

Copyright © Подгорный (Podgornyy). Все права защищены с 7 11 2008 г.

inserted by FC2 system