リューリク家人名録

ムスティスラーフ・ミハイロヴィチ

Мстислав Михайлович

カラーチェフ公 князь Карачевский

生:?
没:?

父:チェルニーゴフ公ミハイール・フセヴォローディチチェルニーゴフ公フセーヴォロド真紅公
母:?

結婚:?

子:

生没年分領結婚相手生没年その親・肩書き
母親不詳
ティート
アンドレイ-1339ズヴェニーゴロド
パンテレイモーン

第12世代。スヴャトスラーヴィチ(オーリゴヴィチ)。

 生年・没年から何からほとんどわかっていない。
 長兄ロスティスラーフ・ミハイロヴィチが1220年代の生まれとされているので、ムスティスラーフ・ミハイロヴィチも、遅くとも1230年代には生まれていたと考えていいのではないだろうか。

 1246年、父がサライで殺された。長兄ロスティスラーフ・ミハイロヴィチはすでにハンガリーに亡命しており、チェルニーゴフ公位は次兄ロマーン老公が継いだ。もっともチェルニーゴフ公領はモンゴルに破壊されており、ロマーン老公もチェルニーゴフではなくブリャンスクに居を構えた。
 ムスティスラーフ等、年少の弟たちも分領をもらっているが、いずれもかつてのチェルニーゴフ公領の中心であった南西部ではなく、北東部である。すなわち、セミョーンのグルーホフこそノーヴゴロド=セーヴェルスキーの近郊であるが、その分領はオカー川上流域に広がっていた。ムスティスラーフのカラーチェフはブリャンスク近郊にあり、さらにそこから北へと領土を有している。ユーリーのトルーサなどはヴラディーミル大公領との境界にほど近い。

 その領土は、のちの分領から見ると、かつてのセーヴェルスカヤ・ゼムリャーの北西部を占めていたと考えることができる。

 ただし、Рыжов Константин. Монархи России. М., 2006 が息子としているティートアンドレイパンテレイモーンの3人については問題がある。
 ズヴェニーゴロド公アンドレイ・ティートヴィチという人物が、おそらくは13世紀末頃にいただろうと推測されることから、ティートという息子の存在は推定される。しかしアンドレイパンテレイモーンのふたりは、年代的にはやはりムスティスラーフ・ミハイロヴィチの子よりは孫に相応しい。
 1310年、モンゴル軍とともに侵攻したブリャンスク公ヴァシーリイ・アレクサンドロヴィチにより、スヴャトスラーフ・ムスティスラーヴィチなるカラーチェフの公が殺されている。父称からしても年代的にも、ムスティスラーフ・ミハイロヴィチの息子ではないかと思われる。
 すなわち、ムスティスラーフ・ミハイロヴィチの息子は、ティート、スヴャトスラーフ、ムスティスラーフの3人であって、アンドレイパンテレイモーンはこの «ムスティスラーフ・ムスティスラーヴィチ» の子だったのではないだろうか。

 没年については、何に拠ったか1280年としている文献があった。

▲ページのトップにもどる▲

最終更新日 24 11 2011

Copyright © Подгорный (Podgornyy). Все права защищены с 7 11 2008 г.

ロシア学事始
ロシアの君主
リューリク家
人名録
系図
人名一覧
inserted by FC2 system