リューリク家人名録

ヴラディミルコ・ヴォロダーレヴィチ

Владимирко Володаревич

ズヴェニーゴロド公 князь Звенигородский (1124-29)
ペレムィシュリ公 князь Перемышльский (1129-53)
テレボーヴリ公 князь Теребовльский (1141-53)
ガーリチ公 князь Галицкий (1141-53)

生:1095・1104
没:1153.02

父:ペレムィシュリ公ヴォロダーリ・ロスティスラーヴィチトムタラカーニ公ロスティスラーフ・ヴラディーミロヴィチ
母:?

結婚:1117
  & ? (ハンガリー王カールマーン蔵書家王) ※そんな娘はいない?

子:

生没年分領結婚相手生没年その親・肩書き
ハンガリー王女と
1ヤロスラーフ-1187ガーリチオリガ-1189ロストーフ=スーズダリ公ユーリイ・ドルゴルーキイ
?マリーヤボレスワフ4世巻毛王1125-73ポーランド王
?エヴドキーヤヘンリク1131-66サンドミェシュ公

第9世代。ガーリチ系。

 1124年と25年に父ペレムィシュリ公ヴォロダーリと叔父テレボーヴリ公ヴァシリコが相次いで死去。兄(弟?)ロスティスラーフがペレムィシュリ、従兄弟のイヴァンがガーリチ、グリゴーリイがテレボーヴリ、そしてヴラディミルコ・ヴォロダーレヴィチがズヴェニーゴロドを支配した(1126年のグリゴーリイ死後はイヴァンがテレボーヴリも支配)。

 1127年、ロスティスラーフと戦争を始める。しかしキエフ大公ムスティスラーフ偉大公の命により、和解。
 1129年、ロスティスラーフ・ヴォロダーレヴィチが死去。ヴラディミルコ・ヴォロダーレヴィチはペレムィシュリを相続し、兄の遺児イヴァン・ロスティスラーヴィチにはズヴェニーゴロドを与えた。

 1136年、ポーランド王ボレスワフ3世唇曲王の代官を務めていたハンガリー人が、ヴィスリツァをヴラディミルコ・ヴォロダーレヴィチに割譲する。しかしその後維持することはできなかった。
 1141年、従兄弟イヴァン・ヴァシリコヴィチの死で、遺領テレボーヴリとガーリチをも支配。これにより、事実上ガリツィアを統一した。なお、この時居住地をズヴェニーゴロドからガーリチに移す。以後、唯一残ったズヴェニーゴロドを支配する甥イヴァン・ロスティスラーヴィチに対する圧迫を強める。

 1140年代は、キエフ大公フセーヴォロド・オーリゴヴィチ、ポーランド王ヴワディスワフ2世亡命王、チェルニーゴフ公ヴラディーミル・ダヴィドヴィチスモレンスク公ロスティスラーフ・ムスティスラーヴィチノーヴゴロド公スヴャトポルク・ムスティスラーヴィチ等と対立し、ハンガリー王ゲーザ2世と同盟。

 1144年、フセーヴォロド・オーリゴヴィチと戦争。しかしその弟イーゴリの要請により、和解した。
 1145年、ガーリチ市民が甥ズヴェニーゴロド公イヴァン・ロスティスラーヴィチを招聘し、自らの公に。ヴラディミルコ・ヴォロダーレヴィチはガーリチを攻略し、反対派をことごとく虐殺、処刑した。そしてイヴァン・ロスティスラーヴィチを追放し、念願のガリツィア統一を成し遂げた。
 なお、細かいことながら、この時までガーリチとは都市ガーリチのことで、この地域全体を指す特段の呼び名は存在しなかった(ガリツィアはガーリチが西欧で訛ったもので、13世紀以降につくられた)。しかしヴラディミルコ・ヴォロダーレヴィチがこの地方を統一し、ガーリチを首都としたことで、この地域全体をガーリチ公領と呼ぶことが定着していく。

 ガーリチの統一を果たすと同時に、北隣のヴォルィニにも食指を伸ばし、その内紛に積極的に介入。
 ちょうど1146年にキエフ大公フセーヴォロド・オーリゴヴィチが死に、跡目を巡る争いから、かつてヴラディミルコ・ヴォロダーレヴィチと敵対していた諸公が分裂。一方にはイジャスラーフロスティスラーフのムスティスラーヴィチ兄弟にゲーザ2世、もう一方にはユーリイ・ドルゴルーキイに加え、ヴラディーミル・ダヴィドヴィチスヴャトスラーフ・オーリゴヴィチの従兄弟(なおヴワディスワフ2世は王位を失っていた)。
 ヴラディミルコ・ヴォロダーレヴィチは、ヴォルィニを狙う立場から、後者に加担した。

 1150年、イジャスラーフ・ムスティスラーヴィチユーリイ・ドルゴルーキイをキエフから追う。ヴラディミルコ・ヴォロダーレヴィチは軍を率いて駆けつけ、ガーリチ軍との戦闘を嫌ったキエフ市民が、イジャスラーフ・ムスティスラーヴィチに替えてユーリイ・ドルゴルーキイを再びキエフ大公に迎え入れた。
 キエフを追われヴォルィニに帰還したイジャスラーフ・ムスティスラーヴィチは、ゲーザ2世に救援を要請。ゲーザ2世はガーリチに侵攻する。ヴラディミルコ・ヴォロダーレヴィチはハンガリー貴族や司教を買収し、ハンガリー軍を撤退させる。しかしその間、イジャスラーフ・ムスティスラーヴィチはキエフに侵攻し、ユーリイ・ドルゴルーキイを追ってキエフを奪還していた。ヴラディミルコ・ヴォロダーレヴィチは、イジャスラーフ・ムスティスラーヴィチの子ムスティスラーフがハンガリー軍を率いて父の援護にかけつけていることを知り、ドロゴブージュ近郊でこれを撃破。ムスティスラーフ・イジャスラーヴィチはルーツクに逃亡し、ハンガリー軍は四散した。
 1152年、改めて南ルーシからユーリイ・ドルゴルーキイを追ったイジャスラーフ・ムスティスラーヴィチは、ゲーザ2世と同盟してガーリチに侵攻。ヴラディミルコ・ヴォロダーレヴィチは迎え撃つが、ペレムィシュリ近郊の戦いで大敗を喫する。ゲーザ2世と和解し、イジャスラーフ・ムスティスラーヴィチに領土を割譲することを約束するが、その約束を果たさないまま死去。

 なお、ポーランド王ボレスワフ4世巻毛王の妃マリアについては素性が必ずしもはっきりしない。ヴラディミルコ・ヴォロダーレヴィチの娘とする説もあるようだが、一般的にはスモレンスク公ロスティスラーフ・ムスティスラーヴィチの娘とされているようだ。

▲ページのトップにもどる▲

Copyright © Подгорный (Podgornyy). Все права защищены с 7 11 2008 г.

ロシア学事始
ロシアの君主
リューリク家
人名録
系図
人名一覧
inserted by FC2 system