ロマーノフ家とエステ(ヴェルフェン)家

ヴェルフェン家はドイツでも最も古く最有力の家系のひとつ。しかし11世紀には断絶し、北イタリアのエステ家がこれを継ぐ。エステ家の本家はそのまま北イタリアに残りフェッラーラ侯、モデナ公となった。分家がドイツのヴェルフェン家の所領を継いでいる。なお、エステ本家は18世紀末に断絶し、ハプスブルク家がこれを継いでいる。
 ヴェルフェン家は12世紀にはバイエルン、ザクセン、シュヴァーベンに広大な領土を有して(バイエルン公とザクセン公を兼ねた)ホーエンシュタウフェン家と激しく争う。イタリア語でいうゲルフとはヴェルフェンが訛ったもの(ギベリンはホーエンシュタウフェンのこと)。敗北後はブラウンシュヴァイク公として、幾多の分家に分裂した。

 ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公家は、弱小貴族ではあったが(18世紀以降はしばしばプロイセン軍人として糊口を凌いでいる)、なぜか各国王族との婚姻相手としてはメジャーな存在だった。
 1871年、ドイツ帝国に統合され(帝国内の公国として存続)、1884年、断絶。

 リューネブルク系から分かれたハノーファー選帝侯家は、1714年にイギリス王家となる。さらにヴィーン会議でハノーファーが王国に格上げされる。
 1837年、イギリス王ウィリアム4世/ハノーファー王ヴィルヘルム1世が死ぬと、イギリス王位は姪ヴィクトリアが、ハノーファー王位は弟エルンスト・アウグスト1世が継ぐ。
 ハノーファー王国は1866年にプロイセンに併合された。国と肩書きを失った元ハノーファー王家は、分家が断絶したのを受けて1884年にブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公位を継ぐ。1918年、君主制が廃止される。

 ヴェルフェン家の初代イギリス王ジョージ1世の妹ゾフィー・シャルロッテがプロイセン王フリードリヒ1世妃、娘ゾフィーア・ドロテーアがフリードリヒ・ヴィルヘルム1世妃となっており、ゾフィーア・ドロテーアの曾々孫がニコライ1世妃シャルロッテであるので、それ以後のロマーノフ家(現存する全ロマーノフ家)にはハノーファー系ヴェルフェン家の血が流れていることになる。
 また、ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世はロシア皇帝パーヴェルの曾々孫にあたるので、現当主エルンスト・アウグスト4世(ヴィルヘルム2世の曾孫)にはロマーノフ家の血が流れている。

 以下、スタイルシートで家系図を示す。環境次第では(正確に)表示されない。悪しからず。(正確に)表示されない場合はこちらの画像を。
 赤枠はツァーリ・皇帝。水色枠はヴェルフェン家。赤紫枠は女性。

ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公
ルートヴィヒ・ルードルフ
エリーザベト・クリスティーネ
神聖ローマ皇帝カール6世
シャルロッテ・クリスティーネ
皇太子アレクセイ
従兄弟
女帝アンナ
エカテリーナ
アントワネッテ・アマーリエ
フェールディナント・アルプレヒト2世
«女帝» マリーア・テレージア
ピョートル2世
エリーザベト(アンナ・レオポリドヴナ)
アントン・ウルリヒ
エリーザベト・クリスティーネ
プロイセン王フリードリヒ2世大王
ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公カール1世
イヴァン6世
下へ ☟
上から ☟
ブラウンシュヴァイク=
ヴォルフェンビュッテル公
カール2世
パーヴェル
ゾフィーア・ドロテーア
ヴュルテンベルク王フリードリヒ1世
アウグスタ
カロリーネ
イギリス王ジョージ4世
ケント公エドワード
ハノーファー王エルンスト・アウグスト
マリーヤ
ニコライ1世
アウグスタ
皇帝フリードリヒ3世
皇帝ヴィルヘルム2世
アレクサンドル2世
コンスタンティーン
アレクサンドラ
イギリス女王ヴィクトリア
王ゲオルク5世
マリーア
アレクサンドル3世
ダグマール
テューラ
ブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公
エルンスト・アウグスト1世
ヴィクトリア・ルイーゼ
ニコライ2世
公エルンスト・アウグスト2世
E A III
E A IV

▲ページのトップにもどる▲

Copyright © Подгорный (Podgornyy). Все права защищены с 7 11 2008 г.

ロシア学事始
ロシアの君主
ロマーノフ家
inserted by FC2 system